DG Mail
DGメールとはデジタルガレージグループの最新ニュースをお届けするメール配信サービスです。
DGメールの配信をご希望の方は、フォームよりお申し込みください。
Designing
New Context
Designing
New Context
株式会社デジタルガレージ
株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
株式会社デジタルガレージ(東証プライム: 4819、本社:東京都渋谷区、代表取締役 兼 社長執行役員グループCEO:林 郁、以下:デジタルガレージ)は、インドの有力決済事業者であるPhi Commerce Private Ltd.(本社:インド、CEO:Jose Thattil、以下:Phi Commerce、読み:ファイ・コマース)へ出資参画するとともに、当社グループの決済事業会社である、株式会社DGフィナンシャルテクノロジー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:篠 寛、以下:DGFT)とPhi Commerce間で業務提携契約を締結しましたのでお知らせいたします。
Phi Commerceは、インドの中央銀行にあたる、インド準備銀行(RBI: Reserve Bank of India)からライセンス認定を受けた、信頼性の高い決済事業者であり、インド国内の決済代行事業、および銀行・決済会社等に対する高品質な決済ソリューション提供事業を手掛けるスタートアップです。そのひとつとして、インド決済公社(NPCI: National Payments Corporation of India)が運営し、発行枚数は7億枚を超えるインド国内決済カードブランド「RuPay(読み:ルペイ)」に対してもソリューション提供するなど、豊富な実績を有しています。また、オムニチャネル・デジタル決済ソリューション・プロバイダーとして、オンラインから、店舗(POS)、モバイルオーダーまで幅広くサポートし、シームレスな決済体験を提供しています。
今般、デジタルガレージグループは、Phi Commerceと戦略的資本業務提携を実施し、その一環として、DGFTがPhi Commerceの決済ソリューションの日本国内における独占販売権を取得することを合意しました。DGFTは今後、Phi Commerceのソリューションの活用により、決済システム基盤を外部決済事業者に提供する「プロセシング・プラットフォーム事業」の展開を予定しています。
本提携のもと、デジタルガレージグループは、あらゆる企業が簡単かつ効率的に決済事業に参入できる、決済システム基盤の提供を通じ、日本のフィンテック市場の健全な発展を支援することを目指します。
なお、当社グループでは、決済・データ・テクノロジーを融合したグループ戦略「DG FinTech Shift」のもと、各事業セグメントの連携を深めてまいりました。本提携も、Global Investment Incubation (GII)セグメントが持つ有力なスタートアップとのネットワークや投資機能の活用が、決済プラットフォームを軸としたPlatform Solution (PS)事業の成長促進へと繋がった、グループシナジー創出案件のひとつです。前期には、GIIセグメントとPSセグメントを中心としたDGグループ内の事業連携強化も目的として事業共創部も設立しており、今後もグループリソースを最大限活用し、非連続な事業成長を加速してまいります。
■コメント
篠 寛(デジタルガレージ 取締役 / DGFT 代表取締役社長)
デジタルガレージグループ戦略「DG FinTech Shift」のもと、DGFTは重要な社会インフラを支える、さまざまな決済ソリューションを提供してきました。デジタルガレージグループとPhi Commerceの戦略的パートナーシップにより、同社ソリューションの日本国内での展開を推進することで、より幅広い事業者様の事業成長への貢献を目指すとともに、安心安全なキャッシュレス社会の実現に向け、事業を加速してまいります。またPhi CommerceはDGFTの開発組織「DG FutureTech India」と同じく、インドのIT開発の中心的都市であるプネーに所在しており、技術開発面での連携強化にも期待しております。
Jose Thattil(Phi Commerce CEO 兼 共同設立者)
今回の提携は「市場拡大」だけでなく、「信頼できるパートナーとの有意義な協力関係の構築」という点でも、重要なマイルストーンとなります。私たちのソリューションは、既にインド国内の決済市場に変革を起こしていますが、今回の提携を通じて、日本においてもイノベーションを生み出すことを非常に楽しみにしています。今回の提携は、デジタル経済におけるインドと日本の相乗効果の高まりを反映したものでもあります。私たちは、専門性やイノベーションの共有を通じてインパクトを生み出すことで、デジタルガレージグループと共に決済体験を簡素化・高度化していくことを目指します。
<会社概要>
■ Phi Commerceについて
会社名:Phi Commerce Private Ltd.
代表者:CEO :Jose Thattil
所在国:インド
設立:2015年3月
事業内容:決済代行事業、および銀行・決済会社等に対する決済ソリューション提供事業
URL:https://phicommerce.com
■ DGFTについて
会社名:株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
代表者:代表取締役社長共同COO 兼 執行役員SEVP 篠 寛
所在地:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル
設立:1997年4月
事業内容:決済情報処理サービス、収納代行サービス、送金サービス
登録事業:電子決済等代行業者登録(関東財務局長(電代)第25号)
資金移動業者登録(関東財務局長第00094号)
クレジットカード番号等取扱い契約締結事業者登録(関東(ク)第112号)
DGFTは、決済とデータ、テクノロジーを融合したグループ戦略「DG FinTech Shift」のもと日本全国の加盟店の100万を超える対面および非対面拠点に対して、クレジットカード、QRコード等の多様なキャッシュレス決済ソリューションを提供しています。また、決済代行事業に加え、デジタルガレージグループおよびパートナーとの連携のもと、EC基盤の構築やマーケティングツール、不正検知ソリューション等を提供し、世の中の役に⽴つインフラ事業として、持続可能な社会の発展に貢献し続けていきます。
URL:https://www.dgft.jp/
■ デジタルガレージ(DGFT親会社)について
会社名:株式会社デジタルガレージ
代表者:代表取締役 兼 社長執行役員グループCEO 林 郁
所在地:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル
設立:1995年8月
デジタルガレージはパーパスとして「持続可能な社会に向けた “新しいコンテクスト” をデザインし、テクノロジーで社会実装する」を掲げ、社会インフラを担う国内最大級の決済代行事業者として、多様な総合決済プラットフォームを提供する決済事業を展開しています。またデジタル・リアル領域においてワンストップでソリューションを提供するマーケティング事業、国内外の有望なスタートアップやテクノロジーへリーチするスタートアップ企業への投資・育成事業などを展開しています。
URL:https://www.garage.co.jp/