Designing
New Context

Designing
New Context

デジタルガレージ、アプリ外課金決済サービス「アプリペイ」のグローバル対応を開始

世界各国での販売機能をワンストップで提供し、デジタルコンテンツのグローバルな流通を加速

2025.09.24

株式会社デジタルガレージ(東証プライム 4819、本社:東京都渋谷区、代表取締役 兼 社長執行役員グループCEO:林 郁、以下:デジタルガレージ)は、当社が2023年より提供している国内No.1アプリ外課金プラットフォーム(※1)アプリペイ」のグローバルサービスを開始します。

本サービスは、デジタルガレージが、世界各国で、ゲーム・アプリ事業者様に代わり法的な販売主体を担うMerchant of Record(MoR)機能を提供するものです。各国・地域での販売に係る法令対応、決済代行、税務申告、返金管理といった複雑で多岐に渡る業務をワンストップで提供し、グローバルなアプリ外課金決済を実現します。

※1:日本国内で運営されているアプリ外課金サービスにおいて、導入ゲーム・アプリ数で最多(2025年9月当社調べ)

▽「アプリペイ」サービス紹介サイトURL
https://service.app-pay.jp

■「アプリペイ」 グローバルサービスについて
国内のゲーム・アプリ事業者様は、デジタルガレージとの国内取引により、海外決済事業者との契約手続きや外国為替オペレーションなどの負担が軽減できます。また、MoR機能に加え、多言語・多文化に対応したサイト構築やユーザーサポート、マーケティング・データ分析などのサービスを日本語で利用でき、開発や運営などのコア業務に専念することが可能となります。
「アプリペイ」は、国内で既に40以上のゲームタイトルに導入され、決済チャンネルの多様化・収益の最適化に寄与してきました。今後は、大手ゲーム会社2社への導入を契機に本サービスの展開を拡大し、日本国内に加え、グローバルでの収益拡大に貢献してまいります。また、同様に海外のゲーム・アプリ事業者様にMoR機能を提供することで、日本でのアプリ外課金決済の取り扱いも拡大してまいります。

デジタルガレージは今後も、「アプリペイ」をグローバル対応プラットフォームへと進化させ、ゲーム・アプリ事業者様や様々なデジタルコンテンツを扱う事業者様のグローバルな事業拡大に貢献してまいります。また、デジタルガレージグループは、社会や産業構造が大きく変化する中、幅広い事業者の事業成長へ貢献すべく、決済とデータ、テクノロジーを融合したグループ戦略「DG FinTech Shift」 を掲げています。本事業はそのグループ戦略の一環としての取組みです。

■ MoR(Merchant of Record)とは
ゲーム内アイテムなどのデジタルコンテンツの販売における法的な販売責任を、事業者に代わって引き受ける仕組みです。これにより、MoRが各国ユーザーへの販売主体者となり、各国の電子商取引や消費者保護関連法規への準拠、国ごとに異なる決済手段への対応、各国の消費税やVAT(付加価値税)の計算・納税手続きを行うことで、海外展開に伴う煩雑な業務を代行するものです。

■ コメント 
崎島 淳一(株式会社デジタルガレージ 執行役員 アプリビジネス推進本部長)
当社は、2023年に国内でいち早くアプリ外課金決済サービス「アプリペイ」を立ち上げ、ゲームアプリを中心に着実に導入数を拡大してきました。
デジタルプラットフォームを取り巻く事業環境は、世界各地で変化しており、日本でもスマホソフトウェア競争促進法が2025年12月に施行されます。また、AIなどの技術革新も相まって、これらを追い風に新たなビジネスチャンスが生まれることが期待されます。
一方で、デジタルコンテンツをグローバルに販売する際、決済業務だけでなく、複雑な税務やコンプライアンス対応が大きな業務負担となり、多くの事業者にとって経営課題となっています。
このような背景のもと、国内で実績を重ねてきた「アプリペイ」がグローバル対応を開始することで、より多くのゲーム・アプリ事業者様が本来のコア業務に集中できる環境を提供します。これにより、エンターテインメント業界全体の持続的な成長を支える、新たなエコシステムの構築につながると確信しています。

<アプリペイサービス概要>
「アプリペイ」は、「決済システム」「WEBページ(CMS生成)」「カスタマーサポート」「マーケティング」の機能を提供する、多数のアプリのデジタルコンテンツをアプリ外で購入可能な国内初(※2)のオンラインショッピングモールサービスです。
アプリ事業者は、本サービスによって、Webページ制作やシステム開発の手間とコストをかけることなく、アプリ外課金決済の仕組みを簡単に構築でき、決済手数料の負担を大幅に軽減することができます。
また、ユーザーは、「アプリペイ」に登録するだけで、クレジットカードをはじめとした複数の決済手段を利用することができ、様々なアプリの課金決済を簡単に行えるようになります。
「アプリペイ」の決済システムは、グループ会社である株式会社DGフィナンシャルテクノロジーが提供する決済サービスを採用しています。決済取扱高7.5兆円を超える堅牢かつ安定した高速インフラにより「DG FinTech Shift」を後押しすると同時に、スマートフォン業界のイノベーションを加速させます。

※2: 国内事業者としてゲームアイテム向けのモール提供は初、2024年6月3日時点 当社調べ

▽「アプリペイ」に関するゲーム会社・アプリ事業者様からのお問合せ先
app-pay@garage.co.jp

<会社概要>
■ 株式会社デジタルガレージ
代表者:代表取締役 兼 社長執行役員グループCEO  林 郁
所在地:東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル
設立:1995年8月
事業内容:デジタルガレージはパーパスとして「持続可能な社会に向けた “新しいコンテクスト” をデザインし、テクノロジーで社会実装する」を掲げ、社会インフラを担う国内最大級の決済代行事業者として、多様な総合決済プラットフォームを提供する決済事業を展開しています。またデジタル・リアル領域においてワンストップでソリューションを提供するマーケティング事業、国内外の有望なスタートアップやテクノロジーへリーチするスタートアップ企業への投資・育成事業などを展開しています。
URL:https://www.garage.co.jp/